こんばんわ。もぐら(@photo_mogura)です。漢字で書くと “土竜” です
さぁ!!いよいよやってきました!4年に1度のサッカーの祭典、ワールドカップ!! 僕は”UEFA EURO”(ヨーロッパだけのワールドカップみたいなもの)の方が好きなのですが… 日本は現在コンディションのいい選手が少ないのでちょっと心配ですが、6月3日のコスタリカ戦はいい感じで勝てましたし、楽しみになってきました!!僕は本田△や長友、岡崎らと同年代なので見ていてすごく刺激になります。
そんなワールドカップに欠かせないのがテーマ曲!毎回テレビ局ごとに違う曲が使われますが、その中でも特に印象に残ってる曲をご紹介します!ワールドカップ期間中はガンガン流れる(流れていた)ので「聞いたことあるかも!!」という曲もあるかと思います。あなたは何曲分かりますか?
ちょっと画質が荒い動画が多いのはご愛嬌…
■目次
- 「Anthem Fifa World Cup 2002」 / Vangelis
- 「Passion」 / Nick Wood
- 「タマシイレボリューション」 / Superfly
- 「Fantasista」 / Dragon Ash
- 「Mugen」 / ポルノグラフィティ
- 「NIPPON」 / 椎名林檎
- おまけ:日本代表試合スケジュール
「Anthem Fifa World Cup 2002」 / Vangelis
2002年日韓ワールドカップの時のテーマ曲です。いつ聞いても胸熱です(笑)。この”始まるぞ!!”という高揚感がたまらないですね。これから何かをスタートしたい時、なにか一歩踏み出す勇気がない時にこの曲を聞けば、少し背中を押してくれるような…そんな曲です。日韓ワールドカップか…懐かしいな~。学校の視聴覚室で試合観てたな~(笑)。
「Passion」 / Nick Wood
これも何となく聞いたことある方も多いのではないでしょうか?この曲はキリンビールのサッカー日本代表応援キャンペーンCMのために作られた曲なんですね!ハーフタイムの時や試合前後のテレビCMで流れていたような気がしませんか?僕はこの曲を聞くと条件反射でビールが飲みたくなります(苦笑)。ビール片手にサッカー観戦、たまらんですね!
この曲を提供している”Nick Wood”はイギリスの音楽プロデューサーで、デュラン・デュランのサイモン・ル・ボンらとともに日本・イギリス・アメリカを拠点としたインディーズレーベル「syn records」を設立しています。この曲以外にもナイキ、トヨタ、ソニーなど1000を超えるCM音楽の作曲とプロデュースを手掛けていますので、Nick Woodが手掛けた他の楽曲も知らずと耳にしているかもしれませんね。
「タマシイレボリューション」 / Superfly
前回大会である2010年南アフリカワールドカップ時のNHKのテーマ曲です。デンマーク戦での本田△の無回転フリーキックのゴールのシーンと結びついている方も多いのではないでしょうか?(もしよければここから2010年大会のハイライトを御覧ください。)この曲の躍動感は尋常じゃないです!越智志帆(Vo)のパワフルな歌声と疾走感満載の楽曲が非常にマッチしています。ライブで直接歌声を聞くと(当たり前ですが)音源の何倍もパワフルなので、Superflyが気になってる方はぜひ一度ライブへ足を運んでみてください!損はしないと思いますよ!!
「Fantasista」 / Dragon Ash
こちらも説明不要ですね。日韓ワールドカップ時の日本テレビ系でのテーマ曲です。この時Dragon Ashは既に人気が出ていましたが、この曲が当時の日本のミクスチャーロックを大きく牽引したのは間違いないと思います。ライブではkj(Vo/Gt)が曲が始まる前に「ミクスチャーロックは好きですか!?」と問いかけるのが定番になっており、この時の盛り上がりは凄まじいです。これからの季節、フェス等で見かける人も多いと思いますが、調べてみたら”ROCK IN JAPAN FESTIVAL”には初年度から毎年出演してるんですね。まさしくライブバンド!
「Mugen」 / ポルノグラフィティ
日韓ワールドカップの時のNHKテーマ曲です。例に漏れずアップテンポな楽曲で、管楽器が入っているためか非常に情熱的に聞こえますね。実はこの『Mugen』のカップリング曲に「Go Steady Go!」という曲が入っているのですが、こちらもNHKのイメージソングとして使用されています。今年の9月でメジャーデビュー15周年を迎えるポルノグラフィティー。僕自身最近の彼らをあまりチェックできていないのですが、(元Baのtamaが抜けてからほとんど聞かなくなってしまった)15周年を記念したベストアルバム等も出ていますし、改めてチェックしてみようと思います!
「NIPPON」 / 椎名林檎
前半Ver
後半Ver
2014年ブラジルワールドカップのテーマ曲。まさかの林檎様がワールドカップのテーマ曲!!”勝負のとき”に勝ちに行こうとする強い意志を表した高揚感あふれるナンバーになっています。この曲が皆さんの記憶に残るかどうかは日本代表にかかっていると言っても過言ではないですね。日本代表の活躍に期待したいです!!ちなみに東京事変時代に『スポーツ』というアルバムも出していたけど、今回の起用理由にそこは関係有るんでしょうか??
どうでしたか?知っている曲はありましたか?まだまだ不安材料の多い”ザックJAPAN”ですが、本大会で活躍してくれるよう皆で応援しましょう!!ガンバレ、日本!!
日本代表予選の試合スケジュール(いずれも日本時間)
・第一戦:日本 VS コートジボワール 6月15日(日) 10:00 キックオフ
・第二戦:日本 VS ギリシャ 6月20日(金) 07:00 キックオフ
・第三戦:日本 VS コロンビア 6月25日(日) 05:00 キックオフ