まだまだ残暑が厳しい中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は私のイチオシ俳優・中村倫也さんについて語っていきたいと思います。
中村倫也さんといえば、カメレオン俳優とも評される実力派俳優ですよね。
現在も「石子と羽男」に出演中。
記憶力は抜群だが想定外のハプニングに弱い弁護士・羽根岡を演じています。
表情だけでなく声のトーンや間の取り方で表現される演技は見るものをストーリーに引き込む力を持っていると思います。
「石子と羽男」ではボソッと文句をつぶやくのが面白くて、アドリブなのかな、最高です。
ふわっと優しい上品なお顔立ちで、「この恋あたためますか?」の社長役などイメージそのままの役どころも多いですが、ガラッと変わってみせるのも中村倫也さんの魅力。
映画「孤狼の血」での下っ端ヤクザ役は、ずっとキレてるぶっ飛んだ役で、これ中村倫也さんだよねと確認したほど。
他にも映画「水曜日が消えた」もファンは必見ですね。
中村倫也さんが一人7役、というか7人の人格をもつ主人公を演じています。
といっても主に出てくるのは2人の人格なんですが、最後に7人全員の姿が見れて、色んな中村倫也さんに得した気分。
メインの二つの人格も真逆で別人のよう。
中村倫也さんの演技力を堪能できる作品となっております。
演技だけでなく歌も上手いのが中村倫也さん。
実写版「アラジン」で披露された歌声は最高でしたね。
もともとステキなお声なんで、もっと声の仕事もしてほしいです。
さらに中村倫也さんはエッセイも書いてらっしゃいます。
本を紹介している雑誌「ダ・ヴィンチ」で連載されていました。
バラエティ番組でも見られる独特のおかしみをもった語り口に、配慮の行き届いた言葉たち。
何度も読み返したくなるようなエッセイです。
現在は同じ「ダ・ヴィンチ」にて料理の先生と雑炊を作るという一風変わった連載をされていて、雑炊に夢中になっている中村倫也さんがなんとも可愛らしい…。
色んな才能と魅力をもった中村倫也さんから目が離せませんね。
コメント