ちょこっと買い物日記

日記

子どもたちとヤマダストアーと、同じ建物にあります百均のセリアに行ってきました!

セリアはみなさんご存じですよね。

個人的にダイソーなど他の百均よりオシャレで可愛いものが多い気がするので、よく行くお店です。

子どもたちもセリアのオモチャが大好きで、特に8歳の息子がキッズブロックにドハマり。

とっても小さいブロックなんですけど、乗り物や動物はもちろん、キャンプ用品や戦国武将まで種類が多いんです。

今回息子が選んだのは”盆栽”。

渋いとこいったな…。

5歳娘は折り紙をチョイス。

といってもパンダや犬が描かれたデザインペーパーです。

いつものように折り紙として遊んでも可愛いですし、お友達へのお手紙に使っても喜ばれそうです。

あとは水筒用のスポンジブラシを購入。

白と水色で雲のようなモコモコしたデザインで可愛いです。

キッチンに可愛いものがあると、日々の家事もちょっと楽しくなるので嬉しいですね。

 

続いてヤマダストアーでお買い物。

ヤマダストアーは兵庫県南西部で店舗展開しているスーパーです。

オーガニックで品質の高い製品がそろったお店で、環境や地域の生産者さんを大事にした品ぞろえ。

気になる方はこちらから。https://yamada-store.com/index.php

品質がいいだけあって、ちょっとお高めの値段設定ですが、いつものスーパーでは見かけないような商品ばかりで見ているだけでも楽しいです。

今回は子どもたちのいないお昼に一人で食べるものを買ってみようかなと。

冷凍食品もヤマダストアーならではのものばかり。

お好み焼きにモダン焼き(お好み焼きに焼きそばが入ってるもの)。

ピザも窯焼きピザかな、美味しそうです。

でも今回は淡路玉ねぎのアマトリチャーナをチョイス。

アマトリチャーナはレトルトのパスタソースでもあまり見かけないので楽しみです。

お総菜コーナーのおこわも美味しそうだったので、また今度は昼時に買いにこようかな。

みなさまも、もし兵庫県においでになることがあればぜひ。

ここならではの商品に出会えると思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました